ラディッシュの育て方(9月に種まきした、はつか大根を収穫します)

畑作栽培でのラディッシュの育て方。9月初旬に種まきしたラディッシュ(はつか大根)が収穫時期になりました。実際に育てた実感としては、ラディッシュ(二十日大根)は育つのがとにかく早いです。

ラディッシュ(はつか大根)の収穫

ラディッシュの育ち具合にばらつきがあるので、まだ小さい株もありますが、とりあえず今回は、採り頃のラディッシュ3株を収穫します。

ラディッシュ(二十日大根)の栽培区画
今回は3株のラディッシュ(20日大根)を収穫します

ラディッシュの露地栽培まとめ(はつか大根の育て方)

ラディッシュは、8月中旬に土作りをしました。二十日大根の栽培に使う肥料は、牛糞堆肥と油かすです。これらを元肥として、土に混ぜ込んでいます。

ラディッシュ(20日大根)の土作り

ラディッシュの種まき時期は9月初旬でした。はつか大根は、栽培期間が短いので、種まき時期はあまり選びませんが、秋蒔きだと虫がつきにくいです。害虫をしっかり防ぐには、種まき後に防虫ネットを張ります。

ラディッシュ(はつか大根)の種まきは9月初旬でした

発芽後のラディッシュは、成長するにつれ、根元が少し露出してくるようになりました。なので、9月中旬頃に「土寄せ」をしました。

ラディッシュの土寄せ

ラディッシュは、根元の「胚軸」部分を食べる野菜なので、胚軸が大きくなるよう、根元に土を盛ります。(株元を土で覆うと、根元がぐらつかなくなるので、成長が安定。乾燥も防げる。)

ラディッシュの収穫(秋蒔きのはつか大根なら、9月終盤頃に収穫です)

ラディッシュは、根元から引き抜き、株ごと収穫します。

ラディッシュ(二十日大根)は株ごと収穫する
収穫したラディッシュ

ラディッシュは、「20日大根(はつかだいこん)」というだけあって、種まきから収穫まで1ヶ月かかりませんでした。うまくいけば、冬になる前に、もう一回収穫できるかもしれないので、あいた場所にまた種をまいておきます。

あいた所は、また種をまいておく

動画版はこちら

ラディッシュの育て方(9月に種まきした、はつか大根を収穫します)- YouTube