オクラの密植栽培:収穫(種から育てた丸オクラが収穫時期です)
露地栽培でのオクラの育て方。5月の種まき時期から育ててきたオクラ(丸オクラ、島オクラ)が収穫時期になりました。オクラの実のなり方は、分かりやすくて、葉の付け根にできます。収穫方法は、約10cmになった実を、葉と一緒にハサミでカット。オ ...
オクラの栽培:追肥(密植栽培の丸オクラに肥料を追肥)
無農薬栽培でのオクラの育て方。前回は、オクラ(丸オクラ、島オクラ)の間引きでした。それから約25日が経過。密植栽培のオクラは、夏に向けて成長が旺盛になっていくので、追肥をします。オクラの追肥に使う肥料は鶏糞です。追肥の仕方は、オクラの ...
オクラの密植栽培(種まき後の間引きで3本仕立て、もしくは4本仕立てにする)
畑作栽培でのオクラの育て方。前回は、オクラ(島オクラ)の種まきをしました。その播種から約1週間、今回はオクラの間引きをします。オクラは密植栽培で育てるので、芽を多めに残します。(オクラの密植栽培では、3本仕立てか、4本仕立てにすること ...
オクラの栽培:種まき(家庭菜園のオクラは、柔らかい丸オクラ、島オクラがおすすめ)
マルチ栽培でのオクラの育て方。オクラは夏野菜なので、種まき時期は5~6月頃が適期です。栽培する品種は、島オクラ。島オクラは、サヤが円形の丸オクラの仲間で、硬くなりにくいのが特徴です。オクラの種の蒔き方は点まきで、種まきの深さは約1cm ...
オクラの栽培:肥料の施肥と土作り(家庭菜園でのオクラ栽培)
土耕栽培でのオクラの育て方。オクラの種まき時期の適期は、5月下旬頃なので、今回はその前の土作りをします。オクラの土作りでの肥料のおすすめは、牛糞堆肥と油粕です。肥料の量は、牛糞が1リットルと油粕が100ccです。
オクラが斜めってます
強風で傾いたオクラの横に支柱を立てました。根元も少し露出してしまったので、土を寄せておきました。
猛暑の野菜栽培(落花生やオクラ、きゅうりなどの栽培経過)
自家栽培での落花生、オクラ、きゅうりなどの育て方。落花生(ピーナッツ)の栽培は順調。生育が旺盛で、早くも収穫時期が待ち遠しいです。オクラは収穫時期の真っ最中。摘心したきゅうりも、まだ頑張ってくれています。ナス、ピーマンも収穫が続いてい ...
オクラの収穫&ショウガに3回目の追肥(無農薬栽培)
オーガニック栽培でのオクラと生姜(ショウガ)の育て方。オクラは、収穫時期に入って、実も順調に大きくなっています。オクラは収穫方法が少し変わっていて、実と一緒に葉も摘みます。生姜(ショウガ)の方は、追肥の3回目です。
オクラの追肥とバジルの間引き&キュウリ復活?(露地栽培での育て方)
畑作栽培でのオクラ、バジルなどの育て方。オクラは、6月初旬の種まき時期から間引きを経て、1番果を収穫。オクラは、これから本格的な収穫時期に入ります。なので、この1番果を収穫したタイミングで、肥料を追肥しておきます。バジルは、間引きして ...
なすの剪定の仕方(千両ナスの切り戻し剪定)と、オクラの間引き
土耕栽培でのナスの育て方。なす(千両ナス)は、成長して枝が増えてくると、剪定が必要です。なすの剪定の仕方はいくつかありますが、私は一枝一果の切り戻し剪定を行っています。切り戻し剪定(切り返し剪定)は、なすの成り疲れを軽減でき、収穫を長 ...